AIロボットのCEO誕生に危機感を抱く人々 「今後もますます仕事が奪われていく」

ラム酒の有名ブランドである企業が、AIロボットをCEOとして就任させた。各界のAI進出に、危機感を抱く人々は多いようだ。

IT・PC・AI・人工知能・パソコン

人間が行ってきたあらゆる仕事を、今や機械やロボットが淡々とこなす時代になってきた。「自分の仕事もいずれAIに奪われるのか…」と不安を感じる人が多い今、なんとAIロボットのCEOが誕生したという。

アメリカの『NEW YORK POST』やイギリスの『Mirror』が報じている。


関連記事:かっぱ寿司で働くロボット、何かがおかしい… 「ついに河童が地上に」驚きの声続出

■ロボットの新CEOを紹介

ラム酒の有名ブランドとして100年以上の歴史を誇る、コロンビア最古の蒸留所であるディクタドール。ここが最近、企業の新たな顔として「ミカ」という名の女性CEOの就任を発表した。

これは同社とハンソン・ロボティクス社による共同プロジェクトで、なんと彼女はAIロボットだ。

企業が紹介したビデオのなかで、ミカは「高度な人工知能と機械学習のアルゴリズムを使えば、迅速かつ正確にデータドリブンすることができる」と述べている。

関連記事:Chat GPTなど生成AIを私用・仕事で使っている? 意外にも世代差は少なく…

■問題処理にかなりの時差か

しかし『FOX Business』のローレン・シモネッティさんは、「受けた質問を処理して返事をするまでに、かなりの遅れが生じている」と指摘した。

これに対し、ハンソン・ロボティクスのCEOデヴィッド・ハンソンさんは「AIが本当に安全で本当に優れたものになるためには、彼らに人間を気遣うことを教えなければいけないと、強く感じています」と明かしている。

さらに「それをいかに人間らしく表現できるかが重要になってくる」として、今後のAI化における課題を述べた。

関連記事:普及が進む「AED」 万が一の際に自信をもって使える割合を調べたら…

■世間の人々も驚き

AIロボットのCEO就任に対し、世間の人々は驚きを隠せないようで、大きな反響が寄せられている。

ある人は「機械だとしても思いやりを持って接することが大事だと思う」とする一方で、「単なるロボット。尊重も尊敬も必要ない」と考える人もいる。

関連記事:夫の浮気がきっかけでチャットボットに恋した女性 「生身の男性と浮気するよりマシ」

■「仕事がどんどん奪われていく」

また「今後はロボットに扱われるようになるのか…」「いろいろな物が機械化していくけれど、ついにここまできたか」とショックを受ける人も多数。ほとんどの人たちが、この先もより多くの仕事がAIに奪われていくことを懸念しているようだ。

つい先日にはアメリカのジョー・バイデン大統領が、AIの進出や危険から国民を守るため、企業に対して国家安全保障のリスクを政府と共有するようにと、発令していた。

・合わせて読みたい→かっぱ寿司で働くロボット、何かがおかしい… 「ついに河童が地上に」驚きの声続出

(文/Sirabee 編集部・桜田 ルイ

教養としてのAI講義 ビジネスパーソンも知っておくべき「人工知能」の基礎知識【Amazonでチェック】