健康寿命を迎えたエアコン、その症状にゾッとした 「単なる故障」は勘違いの場合も…

長年愛用している我が家のエアコン、ひょっとしたら既に寿命を迎えている可能性が。ダイキンの説明するエアコンの「健康寿命」とは…?

2023/09/07 04:45

エアコン

突然だが、読者諸君は「寿命」には2種類が存在することをご存知だろうか。

「0歳からの平均余命」を指す平均寿命と、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」を指す健康寿命である。じつはエアコンにも、この「健康寿命」に該当する年数が存在するのだ。


関連記事:ダイキンに聞いた「エアコンの電気代を節約する方法」がためになりすぎる 25パーセント節電する方法も…

■エアコンの「健康寿命」はどれくらい?

そこで今回はまず、全国の10〜60代の男女1,000名を対象として「エアコンの健康寿命」に関する意識調査を実施することに。最も多い回答は「10年」(72.3%)、次いで「5年」、最も少ないのは「15年」(11.8%)という結果となった。

エアコンの健康寿命グラフ

じつに7割以上が「10年」を選択しているが、果たしてエアコンはそんなにも長生きするのだろうか…。続いては「ダイキン工業株式会社」に、こちらの実情について詳しい話を聞いてみることに。

関連記事:梅雨時のエアコン、「やってはいけない操作」があった 運転を停止した後に…

■「エアコンの健康」って何だ?

まずはエアコンの「健康寿命」の定義について確認すると、ダイキン担当者からは「エアコンには、健康寿命ともいえる『設計上の標準使用期間』が存在し、一般的には10年となっています」との回答が。

「設計上の標準使用期間」とは、運転時間や温度・湿度など、JIS(日本産業規格)に定められた標準的な使用条件に基づく使用において、製造した年から安全上支障なく使える標準的な期間を指すという。

こちらの条件はかなり細かく設定されており、例えば東京をモデルとした場合は「冷房使用時の室外温度が35℃で室内温度を27℃に設定、6月2日から9月21日までの112日間、1日あたり9時間(年間1008時間)運転した場合を想定」…といった具合である。

エアコン

では、こちらの「健康寿命」を迎えたエアコンには、どのような症状が見られるのだろうか。

ダイキン担当者からは「お使い頂いている運転時間の長さにもよりますが、冷えづらくなってきた、聞き慣れない音がするようになってきた、電源コードやプラグが異常に熱い、ブレーカーが頻繁に落ちる、などといった症状が考えられます」との回答が得られている。

これらの症状が見られた際は、故障や事故防止のため使用を中止し、電源プラグを抜くかブレーカーを切ってから、購入した販売店に点検・修理を相談するように。

関連記事:エアコン使用時、“アレの向き”を意識すると清涼感アップ これは試したい…

■「健康」を維持するのに重要なのは…

人間の場合はバランスのとれた食事や適度な運動、睡眠時間の確保によって健康を維持できるが、エアコンの場合はどういった注意が必要なのだろうか。

こちらの疑問に対し、ダイキンからは「設計上の標準使用期間の使用条件と異なる使い方や、お手入れの際にエアコン洗浄スプレーによるエアコン洗浄を行なうなど、本来の使用目的以外での使用は避けて頂ければと思います」との回答が。

エアコン洗浄スプレーはリスクが高いようで、「室内機内部をエアコン洗浄スプレーで洗浄するなどした場合、火災の原因にもなると言われています。取扱説明書をご覧頂き、適切にお使い頂ければと思います」という説明には、思わずゾッとしてしまった…。エアコンのために良かれと思ってしたことが、完全に裏目となるケースもあり得るのだ。

今回の調査で「10年」という回答が最も多かった件について、ダイキンは「エアコンの設計上の標準使用期間である『10年』は、取り扱い説明書や室内機に貼られているシールに記載されており、多くの方にご覧頂けているのかもしれません」と推測している。

また、その他の回答についても「5年と回答された方は、一般的な冷媒系統部品の保証期間をイメージされているのかもしれません」「15年と回答された方は、ご自宅のエアコンを長く大切に使ってくださっているのではないかと思います」と分析していた。

人間だけでなく、エアコンも「健康」が何より大切。ぜひ「正しい使用法」を心がけてほしい。また、説明書はしっかり保管しておこう。

関連記事:今年1番の暑さに悲鳴「まだ5月なのに!?」 初の猛暑日予想の地点も

■執筆者プロフィール

秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。

新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。

X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。

・合わせて読みたい→ダイキンに聞いた「エアコンの電気代を節約する方法」がためになりすぎる 25パーセント節電する方法も…

(取材・文/しらべぇ編集部・秋山 はじめ 取材協力/ダイキン工業

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年7月12日~2023年7月14日
対象:全国10代~60代男女1,000名 (有効回答数)

新調の際は「10年間の使用」を目標に!【Amazon】