「○○の秋」といえば何? 全世代で6割が選んだ圧倒的1位は…

秋らしくなってきた今日この頃。「○○の秋」と言われて連想するのは…。

秋

全国的に秋の気配も深まってきた昨今。気温もちょうどよく湿度も下がり、一年で最も過ごしやすい季節の到来だ。そのせいか、秋には「○○の秋」という表現が数多く存在する。

酷暑も落ち着き、さまざまな事柄にチャレンジしてみたくなる時季なのだろう。



画像をもっと見る

■圧倒的1位は…

そこで、Sirabee編集部は、全国10〜60代男女880名を対象に調査を実施。食欲の秋/行楽の秋/読書の秋/スポーツの秋/芸術の秋…の中から最も興味があるひとつを選んでもらった。その結果…

秋といえば

じつに60.7%と圧倒的な支持を集めたのは「食欲の秋」。フルーツに魚介類、栗やサツマイモ、きのこなど幅広い食べ物が美味しくなる季節。食は毎日のことだけに、まず連想した人が多いのかもしれない。

次いで、「行楽の秋」「読書の秋」が1割強で続き、「スポーツの秋」に続いて、「芸術の秋」が最下位となった。

関連記事:どう見ても食べかけのたい焼き、裏側にひっくり返すと… 驚愕の事実が判明

■世代によって異なる「行楽」

すべての世代で圧倒的1位となった食欲の秋だが、興味深い傾向が見られたのは、2位の「行楽の秋」。60代では28.0%が選んだのに対して、若くなるほど割合が下がり、10〜20代ではわずか4.2%にとどまった。

秋といえば

10〜20代での「行楽の秋」支持は、読書・スポーツ・芸術をも下回り、最下位となっている。若い世代は、秋の旅行に興味がないのだろうか。


関連記事:おいしいものが多いので… 約4割が感じている「秋の体重の変化」とは

■観光地に目立つ高齢層

この季節、首都圏ではJR東海の定番テレビCM「そうだ、京都行こう」も放映され、旅情を誘う。紅葉に彩られた京都の神社・仏閣に出かけてみると、平日も週末も目立つのは若い世代より高齢者の姿だ。

若い世代はこうした混雑を避けて、とくに秋にこだわらず旅行しているのかもしれない。

・合わせて読みたい→どう見ても食べかけのたい焼き、裏側にひっくり返すと… 驚愕の事実が判明

(文/Sirabee 編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年10月12日~2022年10月16日
対象:全国10代~60代男女880名 (有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!