日本の過剰な「おもてなし」に呆れる海外 五輪での感染爆発リスクも自業自得?

IOC批判のなかに、「日本もホイホイ甘やかしすぎ」の声も。金にものを言わせる日本は嫌われ始めたか。

2021/05/30 12:30

オリンピック・東京五輪

強気の国際オリンピック委員会IOCに何も反論しないのか、と半ば呆れられている日本の菅義偉首相。

多くの国民が開催にノーと言っているにもかかわらず、変異株の流行を抑えられないこのコロナ禍での五輪開催について、海外からは「大人しい国民性が災いし、日本は甘く見られている」と同情されることも増えている。

だが、「おもてなし」の一環として大金をホイホイと払いすぎるやり方は、日本に対する好意的な気持ちを台無しにさせてしまう。このことを、私たちは忘れてはならないようだ。


関連記事:橋下徹氏、IOC幹部の発言に「ここまで言われ文句も言わず開催したら…」

■「文句を言う奴らには」発言

オーストラリアの『THE AUSTRALIAN』紙が数日前、IOCのジョン・コーツ副会長が「日本の医療従事者が五輪組織委員会に盾つくなら、世界保健機関(WHO)や権威ある組織の様々なアドバイスに基づいて決められた我々のコロナ対策は、万全だと言ってやればいい」と発言したことを紹介していた。

今月17日、東京都内の開業医ら約6000人で組織される東京保険医協会が「人の流れ、動きがウイルスを拡散させる。五輪・パラリンピックのような大イベントは中止されるべきだ」といった意見書を五輪組織委員会に提出したことへの苛立ちだが、あまりにも上から目線だと話題になった。

関連記事:孫正義氏、IOCの五輪開催表明に苦言 「決定権はあるか」「大きな物を失う」

■理解できない今のニッポン

日本の国民の多くが開催に反発し、ワクチン政策も遅れ、新型コロナウイルスは恐れられている英国株やインド株が主流になりつつあるというのに、IOCと日本政府、東京都は強行開催を目指している。

このことの不可解さに加え、自国の選手団や関係者が東京で感染し、ウイルスを持ち帰ることに懸念があると伝える海外メディア。彼らの多くが、IOCの数々の問題発言と並行し、日本の週刊誌が相次いですっぱ抜く破格の「おもてなし」術にも大きな注目を払っているようだ。

関連記事:海外からの観客除外で調整中の東京五輪 各国で「賢明」の声が圧倒的

■大盤振る舞いが続く日本

たとえば『週刊文春』は、五輪マラソンテスト大会のためIOCや世界陸連の関係者らが来日した5月上旬、羽田との往復に3機のチャーター機を提供し、その経費だけでも数千万円だと伝えた。

さらに数日前には『週刊ポストセブン』が、五輪期間中には都内の大型5つ星ホテル4ヶ所が、全室貸し切りでIOCや各競技団体の幹部に提供されると報じた。1泊300万円のスイートルームも、IOC側の負担はわずか約4万4,000円だという。

これを米紙『ワシントンポスト』が英語で報じると、話題はわずか数日間で世界各地のメディアに拡散。英ザ・ガーディアン、米シカゴ・トリビューン、同シアトル・タイムズ、印タイムズ・オブ・インディア、カナダCBC、豪yahoo!スポーツ、同シドニー・ニューズ・トゥデイほか、大手だけでも枚挙にいとまがない。


関連記事:IOC委員のアルマゲドン発言に高須院長が激怒 デーブは「ドラえもん、なんとかして」

■日本は意外にも「嫌な国」?

だが、そうした報道に「こいつら何様なんだ」とIOCに腹を立てる人もいれば、「日本もホイホイと甘やかしすぎなんじゃないの?」「これじゃオリンピックは経済大国しか開催できなくなる」と呆れる人も少なくないのが現実だ。

招致成功の決め手となったといわれる、あの「お・も・て・な・し」プレゼンテーション。日本が考えていたおもてなしとは、IOCや諸外国の五輪幹部に極上の贅沢を提供することだったのか。

IOCも嫌いだが、ジャパンも金にものを言わせる嫌な国、そう感じる人がここにきて一気に増えた感がある。五輪開催でコロナの感染爆発が起きるようなら、「嫌いな国ワースト5」に名を連ねる可能性すらありそうだ。

・合わせて読みたい→橋下徹氏、IOC幹部の発言に「ここまで言われ文句も言わず開催したら…」

(文/しらべぇ編集部・浅野 ナオミ

【Amazonセール情報】ココからチェック!