若者の「カラオケ離れ」って本当? 調査してみると実際は…

日本発の文化、カラオケ。人気低下が叫ばれているが…

2020/02/13 10:00

■あまり行かない理由は?

「カラオケ店にあまり行かなくなった」と話すのは40代男性のMさん。

「若い頃は行ってましたが、結婚して家族を持ってからは行かなくなりました。友達も家庭を持っているので、一緒に行く機会がない。会社の二次会でカラオケ…なんてことも減りましたし。


行けば楽しいのはわかっていますが、なんとなく足が遠のいています」


関連記事:三四郎・小宮、お笑い第7世代とのカラオケで世代間ギャップ感じ愕然

■よく行く人は…

一方「よく行く」のは10代女性のAさん。

「私はアニメソングが好きで、練習するために1人でカラオケによく行く。そして、アニメ好きサークルの連中とカラオケに行き、練習の成果を披露しています。ヒトカラも楽しいし、みんなでワイワイやるのも好き。私はこれからも通うつもりですし、なくなるのは困る」


人気低下が叫ばれているが、愛好者もまだまだ多いカラオケ店。これからも多くの人に「歌って楽しむ場」を提供してもらいたい。

・合わせて読みたい→人前で歌うのが苦手な人は7割 「カラオケは高レベルな接待」との声も

(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年12月13日~2019年12月18日
対象:全国10代~60代の男女1,798名 (有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!