体外受精で45歳女性が孫を出産 「だって息子は…」理由に世間は仰天

ここまで来た海外の代理母出産。それぞれ抱えている事情もさまざまなのだろう。

2019/09/07 11:00

■「ついに夢が叶った」と2人

この女性は4年ほど前、夫との間に赤ちゃんが誕生したものの、妊娠7ヶ月の早産で生後1週間にして天に召されていた。女性の「もう1度赤ちゃんを抱っこしたい」という夢は破れ、そのことに一家はひどく心を痛めていたという。

このほどついに子供の親になった息子、そしてかわいい孫を抱っこすることができた母親。笑顔の2人はメディアの取材に「夢が叶い、本当に幸せです」と語っている。

しかし、こうした理由での代理母出産に倫理上の問題はないのか。この事例はブラジル国内でもやはり物議を醸しているようだ。


関連記事:11歳少女が浴槽で出産 「100回性交した」と供述の17歳親族らを緊急逮捕

■倫理違反と騒がれる事例も

海外では、子宮や卵巣摘出など母体に器質的な問題がある娘に代わり、高齢の母親が代理母を申し出て「孫」を出産する例がたびたび報じられている。

だがその逆の例もある。英国サマセット州で2016年5月に誕生したある男の子は、「娘が母親の代わりに」という意外な代理母出産だった。

47歳の未亡人が熱愛を経て再婚し、子供がほしくなった。だが彼女は病気により子宮を摘出しており、気の毒に思った30歳の娘が代理母として母親の子、そして自分にとっては弟となる赤ちゃんを出産した。前代未聞の倫理違反と騒がれたが、弁護士の見解は「合法」であった。

海外ではますます盛んになっている代理母出産。特に親族内でそれを行なう場合、「こんな理由でも承認されるのか」という印象が否めない事例も増えているようだ。

・合わせて読みたい→心臓発作で倒れ母親が急死 下敷きになった4ヶ月の息子も窒息死

(文/しらべぇ編集部・浅野 ナオミ

【Amazonセール情報】ココからチェック!