目隠しで車を運転…「目隠し動画」投稿に加藤浩次呆れ 「イイねを廃止したほうがいい」
『スッキリ』でバード・ボックス・チャレンジと呼ばれる「目隠し動画」を紹介し、加藤浩次が苦言を呈した…
■エンターテイメントの廃れ
作品を視聴したハリセンボン・近藤春菜は「自分や子供を守るために目隠しをする作品。自らを危険にさらすためにやっているわけではない」と作品の本質からチャレンジを否定。こういった悪影響から、今後の作品に規制がかかる可能性も危惧する。
加藤は「作品と模倣する人間がイコールなのかどうか」など、根本的な問題にも言及。こういった愚かな行為が続けば、「マネされること」を想定した大人しい作品ばかりになりエンターテイメントが廃れると嘆いた。
■「イイね」が原因?
加藤は「イイね、フォロワーが欲しいって論理の中で、無法というか、わけのわからない行為をやってしまうのではないか」と予想。極論ではあるが「イイねを廃止したほうがいいのでは」と持論を展開する。
東京大学名誉教授のロバート・キャンベル氏は、加藤が主張した「イイね」の廃止は「無謀かも」としながらも、「『良くないね』を設置して、イイねを引き算する」など発展した提案を続けた。
■視聴者は呆れ
今回のバード・ボックス・チャレンジだけでなく、これまでにもSNS上では、危険行為を誇らしげに投稿するチャレンジが流行してきた。繰り返す流行に、視聴者からは怒りの声が溢れている。
目隠し動画投稿なんか止めろよ!!
誰か死んでからじゃ遅いんだぞ!!— StonE(ストーン) (@StonE83969303) January 14, 2019
https://twitter.com/hdmd_shinoki/status/1084956025067687936
目隠し動画を見てゲラゲラ笑う方が頭どうかしてる
— カグツチ@黎の軌跡、早くも続編希望!ヴァンアニはいいぞ~ (@kagututi_kiseki) January 14, 2019
目隠し動画(バードボックスの真似)ねぇ。自分の危機管理出来ずに、自分が大怪我や死亡するのは勝手だけど、動物や赤ちゃんなど、本人の了承を得られない他人や動物を巻き込むのはどうかと思う。というかアホ。
— ベンパルの中の人 (@Ben_Pal_) January 14, 2019
https://twitter.com/nkclover/status/1084953705089138688
作品はあくまでもフィクションであり、それを現実に持ち込むべきではない。作り手も、視聴者側も得をしないチャレンジを誰が望んでいるのだろう。日本ではまだ流行していないようだが、今後も間違った一歩を踏み出すことがないよう願うばかりだ。
・合わせて読みたい→『イッテQ』出川女子会で「両胸ポロリ」の惨事 「これはヤバイ…」と騒然
(文/しらべぇ編集部・サバマサシ)