安倍総理が「予定通り」発言の消費税アップ 仕方がないとは思いつつも本音は…

2019年10月に予定される消費税率の引き上げ。それは「仕方がない」のか。

2018/09/18 10:00

(maroke/iStock/Getty Images Plus)

先日、安倍総理大臣は2019年に予定されている消費税率の10%引き上げについて「予定通り行ないたい」と発言。「再延期」を望む層から、失望の声が上がっている。

生活苦に喘ぐ人々にとってはかなりの痛手になるだけに、凍結を願う人は多いだろう。しかし、一方では「仕方がない」との声もある。


画像をもっと見る

■消費税率の引き上げは仕方ないと思う?

しらべぇ編集部では全国の20代~60代の男女1,344名に「消費税率の引き上げは仕方がないと思う」か調査を実施。

結果、「そう思う」と答えた人は15.2%。「理解はできる」が34.9%で、引き上げに理解を示している人の割合は50.1%に。

一方「違和感がある」が23.3%、「おかしいと思う」が26.6%で、否定的な人は49.9%。かなり拮抗しているが、わずかに肯定派が上回った。

関連記事:キムタクとマツコの餃子の食べ方がヤバすぎる 「病院に行ったほうがいい」の声も

■世代別で意識に差

消費税率の値上げを世代別に見ると、ある傾向が出た。

20代から40代は肯定派が半数を下回るが、50代以上は上回っているのだ。自分の支払う額が増えたとしても、「福祉を充実してほしい」という意識が高いのかも。

一方、バブル崩壊後の苦労した世代は割合が低い。非正規雇用など生活がギリギリな人にとって、税率アップは死活問題。反対したくなるのは当然だ。


関連記事:安住アナが『ニューキャス』でたけし不在の理由を正直に説明 「単刀直入で良い」と話題

■反対派の意見は?

「消費税率引き上げに反対」というBさんに意見を聞いてみた。

「給料は上がらないし、訳のわからない税金が天引きされて、手取りは減るばかり。それで消費税アップなんて、貧乏人は死ねと言っているようなもの。


そもそも、なぜ庶民ばかりが苦しまなければならないのか。国会議員の給料を下げて、その分を福祉に回せばいいでしょう。『次世代にツケを残さない』というが、そもそもこのままじゃ未来がない」


「仕方がない」という声もあるが、「納得できない」人も存在する消費税率の引き上げ。延期か、実行か、注目したい。

・合わせて読みたい→キムタクとマツコの餃子の食べ方がヤバすぎる 「病院に行ったほうがいい」の声も

(文/しらべぇ編集部・佐藤 俊治

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2018年8月31日~2018年9月3日
対象:全国20代~60代の男女1,344名 (有効回答数)

【Amazonセール情報】ココからチェック!