労働は「喫煙と同じ害悪」だから止めるべき? イタリア人の働き方に衝撃
「平日の昼間にランチやコーヒー」イタリア人の日本人とはかけ離れた労働に対する考え方がうらやましすぎる
ブラック企業、社畜、過労死……昨今の日本社会では、労働に対してネガティブな言葉ばかりが目立っている。そんな中、あるイタリア人の発言が日本人に衝撃を与えている。
関連記事:厚生労働省、被災時の食中毒に注意喚起 時には「捨てる」対応も…
■「労働は喫煙と同じ悪い習慣」
話題になったのは、Ikue HIRATA(@ikeuehirata)さんのツイート。日本人とイタリア人の労働に対する考え方の差がよくわかる内容だ。
私「よくイタリア人が平日のランチとかコーヒーに誘ってくるんだけど、私働いてるんだよね。奴ら一体何を考えてるの?」
イタリア人「労働は喫煙みたいな悪い習慣なんだよ。止めるべきだ」— Ikue HIRATA (@ikuehirata) June 4, 2017
「労働は悪い習慣」と言い放つイタリア人の潔さに、一種の尊敬すら覚えてしまう。
関連記事:「喫煙者への風当たり強い」最も多いのは50代女性 嫌煙派からは歓迎の声
■賛同する人多数
これに対して、ネットでは賛同する声が多く見られた。
仏語の「travaille=労働」も語源は拷問とかそんなんだ。止めちまえ。 https://t.co/51xP7dMX4y
— 第4インター系 (@Lev1026) June 5, 2017
目指すべき所はイタリアで間違いなさそうだ https://t.co/UvqaIJhRHc
— Yukichika (@yukichi_ka) June 5, 2017
「労働は拷問」とは、日本人にとっては目の覚めるような考え方だろう。また、「たしかに喫煙に似ている」などと、同意を示す意見も。
確かに仕事してないと落ち着かないみたいな中毒性はあるな…
— きよすみ (@kiyosumiz11) June 5, 2017
近くで残業していると帰れない受動労働っていう健康被害もありますねー><
— 神楽坂らせん@ガンズ&オルタニア発売中 (@auxps) 2017年6月5日
「中毒性がある」「やり過ぎは周りにも被害を及ぼす」というところも含めて、たしかに喫煙に似た側面もあるのかもしれない。
関連記事:コロナ禍で意識分かれる微熱社員の対応 出勤した経験者の割合は…
■日本人は働きすぎ?
ちなみに、しらべぇ編集部の調査では「社畜から脱出をしたい」と答えた社畜の割合は60%以上にものぼっている。
生きるために必要な労働も、それによって最悪の事態になってしまっては元も子もない。
このイタリア人のような働き方はできなくとも、辛いときは休みを取れるような社会になれば、もう少し労働に対してポジティブになれるのではないだろうか。
・合わせて読みたい→ブラック企業でなくても…「自分は働きすぎ」と感じる人の割合
(文/しらべぇ編集部・菜箸ヨーコ)
【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2016年7月22日~2016年7月25日
対象:全国20代~60代の自分を社畜と思っている有職者の男女89名 (有効回答数)
・合わせて読みたい→厚生労働省、被災時の食中毒に注意喚起 時には「捨てる」対応も…