もうオレンジ色!気が早すぎるハロウィーン商戦に消費者は
2016/08/27 11:00
朝晩はそよそよと秋風らしきものが感じられつつある今日この頃。そういえば、夏休みがそろそろ終わる。子どもが学校へ戻る日が近づくことで、ホッとしている保護者の皆さんにお見舞いを申し上げたい。
街の様子はといえば、ウインドーを飾るカボチャグッズで店頭はオレンジ色に染まりつつある。お盆が終わるやいなや、世間はハロウィーンへかじを切り始めて始めているようだ。
■ハロウィーン商戦は長丁場
もうハロウィンか…… pic.twitter.com/ely7INjQg7
— 遠藤 (@6gKGwitF9oUf9YQ) August 16, 2016
いささか気が早すぎるように感じなくもないが、雑貨ショップや百均などでは盆明けの8月16日ごろから、店頭にハロウィーングッズが並び始めた。ハロウィーンは10月31日。するとハロウィーン商戦は2カ月半も続く長丁場ということになる。
正月明けから商戦が火ぶたを切るバレンタインは1カ月ほどだし、ハロウィーンを終えて商戦に入るクリスマスも2カ月程度。これといった商機がなかったこの時期を狙い澄ますかのように、売り手は必死のパッチで買い手のたきつけにかかっているようだ。
■笛吹けど踊らず?
とはいえ、たきつけられる立場の買い手は、まだまだ反応が鈍い。
アンケートサイト「マインドソナー」を用いた調査によると、「今年のハロウィーンが待ち遠しいと思う人」の割合は16%ほど。30代が約23%といささか高い関心を示したほかは、盛り上がりにやや欠ける。
とはいえ今後は、物心ついた頃からハロウィーンに接してきた層が年を追うごとに増える。国内にハロウィーンが広まり始めたのは、1997年に初めて開催された「ディズニーハロウィーン」がきっかけだとされている。
今にカボチャが「冬至の定番」から「ハロウィーンの定番」に立ち位置を変える日も、そう遠くないのかもしれない。
・あわせて読みたい→【非リア充そっちのけ】クリスマス殺し? ハロウィーンの実態に迫る
(文/しらべぇ編集部・上泉純)
・合わせて読みたい→【動画】超危険な「車いすラグビー」に命を懸ける男たちがカッコ良すぎる