いいね!しないと続き読めない記事…現在は“禁止”なアレの不快度を調査!
2014/12/03 07:00
Facebookを利用していると、「〇〇さんが●●の記事に『いいね!』と言っています」という内容がタイムラインに流れてくることが多々あります。その記事を読んでさらに「いいね!」を押すと、自身の友達にも拡散され、さらにその友達が「いいね!」を押して…。
こういった「いいね!」の拡散を追い求めて、多くのWebメディアは日々奮闘しているわけですが、11月5日、Facebookのプラットフォームポリシーである改訂が行われました。
その改定内容のなかに、以下のような記述があります。
「ユーザーにインセンティブを提供してよい行動は、ユーザーによる提供アプリへのログイン、そのアプリのFacebookページに対する[いいね!]、そのアプリのFacebookページにおけるプロモーションへの参加、またはスポットへのチェックイン操作のみです。その他のアクションに対してインセンティブを提供してはなりません(2014年11月5日より、提供アプリのFacebookページを[いいね!]する行為に対するインセンティブ提供は禁止されます)。」
(Facebookプラットフォームポリシーより引用)
ユーザーに対してインセンティブを与えることで、ソーシャルプラグインの利用やFacebookページへの「いいね!」を促すことを禁止するというものです。
簡単にいうと、「『いいね!』すれば何かしらの報酬を与えるとか、ゲームやアプリなどのコンテンツを提供するといったことを禁止します」ということです。
そして、その「いいね!」を押すと何かしらの報酬を与える、という種類のひとつに、「いいね!を押して続きを読む」というものも含まれています。
ご自身のタイムラインに、「誰かが何かしらの記事にいいね!を押した」という内容が流れてくること自体はよくあります。そして、そのタイトルと画像を見て「面白そう」と感じ、リンクをクリックする…。飛んだ先のページでは、途中まで内容が書いてあり、いいところで「いいね!を押して続きを読む」といったボタンが設置されていた…。そんなページに出会った経験はないでしょうか?
これは現在、禁止されています!!!
この、「いいね!を押して続きを読む」というコンテンツに対して、ユーザーのみなさんはどのように感じているのか? しらべぇ編集部では、アンケートサイト「マインドソナー」を使い、10代~50代の男女475名に、「いいね!を押さないと続きを読めない記事を不快に思うか」という内容でアンケートをとってみました。まずは、結果をご覧ください。
不快に思う:71.6%
不快に思わない:28.4%
このように、7割以上の人が、「いいね!」を押さないと続きが読めない記事に対して不快に感じているようです。
また年代別で見ると、
10代:66%
20代:83%
30代:78%
40代:63%
50代:61%
となっています。ネット(SNS)に触れる時間が多い20代~30代ほど不快に感じる割合は高いようですね。
さて、ここでもう一度言いますが、いいね!を押して続きを読ませる行為は、禁止されています!!!
“禁止後”もそういった類の記事が筆者のFacebookのタイムラインに流れてきては、記事を配信しているメディアに対して残念な気持ちと憤りを感じます。なぜなら、そういった記事はたいてい、どこかの記事の焼き直しやパクリであることが多いからです。
そこで、あえて書かせていただきますが、そういった記事には「いいね!」しないでください!お友達のタイムラインが埋まってしまいます…。一瞬「読みたい」と思ったとしても、押す前にとどまってください!
そして、どうしても見たければ、その記事のタイトルで検索してみてください。そうすれば、たいていの場合は元記事が表示されます。
タイムラインに表示されるそういった悪質な記事を非表示にする…。この場を借りて、そんな作業に疲れたみなさんのお気持ちを代弁させていただきました。
(文/しらべぇ編集部・吉尾峻)